知識・技術の習得

画像:知識・技術の習得
就農には、⼗分な知識を持ち、農業技術を習得することが必要です。

農業は地域毎の⾃然条件によりさまざまな特徴があるので、就農しようとするその地域での研修が有効です。
「農業をやりたいけれど就農したい地域や栽培したい作⽬が定まっていない」…そんな⽅は、総合的に農業の知識や技術を学ぶことができる農業⼤学校や地元の先進農家などでの研修が⼀般的です。⽬指す農業に必要な技術を確認し、農業⼤学校や農業研修センター、就農⽀援講座等でノウハウを習得しましょう。

1.福岡県農業⼤学校

就農希望者の多様なニーズに対応し、Uターン等就農希望者及び品⽬転換を志す農業者を対象に実践的な研修を実施しています。

野菜と花きの2コースがあります。

福岡県農業⼤学校(研修科)

福岡県農業⼤学校の詳細情報

内容 実習:希望する品目の生産及び販売管理、演習:個別経営計画の策定、講義
期間 6カ月以上、1年以内(原則として年度をこえない)
費用 テキスト等資料代、作物栽培に要する資材代等の実費を負担
募集定員 年間20人以内
対象者
  1. 県内で就農を志す者
  2. 就農して間もない農業者
  3. 品目転換を志す農業者
選考
  1. 書類審査
  2. 面接(書類審査合格者のみ)
お問い合わせ先 福岡県農業⼤学校
〒818-0004 筑紫野市吉⽊767番地
電話番号:092-925-9129
FAX:092-925-2411
ホームページ 福岡県農業⼤学校( http://www.fuknodai.jp/)(外部リンク)

詳しい内容、募集スケジュール等は直接お問い合わせください。

2.県が認めた研修機関

就農希望者の就農意欲やニーズにこたえることができる研修が⾏え、円滑に就農するための農地、経営・技術等に関するサポートができる研修先として県が認めた機関等があり、研修を実施しています。

関連リンク
県が認めた研修機関(外部リンク)

3.農業研修センター

JAや市町村等が設⽴した農業研修センターが県内各地にあります。農業経営を志す新規就農者等に対して希望する営農研修型施設により農業経営者の育成、⽀援を⾏います。

県内の研修センター

4.就農⽀援講座

各市町村や農業団体による農業体験や農業講座があります。

農業をはじめる.jp(外部リンク)」の就農⽀援情報
「都道府県:福岡県」、「⽀援分野:研修制度」で検索して下さい。

研修を受ける⽅への⽀援制度

【就農準備資⾦(注1)

福岡県農業⼤学校や県が認めた研修機関等で研修を受ける就農希望者は、最⻑2年間、⽉12.5万円(年間最⼤150万円)の⽀援が受けられます。

  • 対象者:研修期間中の研修⽣(就農時49歳以下)
  • ⽀援額:12.5万円/⽉(150万円/年)×最⻑2年間
  • 補助率:国10/10

(注1)前年の世帯所得が原則600万円未満の者を対象